No.404 近畿連合10人委員会(実行委員会)開催される in Yao city
■12月28日、近畿連合10人委員会が開催された。出席者は、日珠連から森友・山根・西・藤本、全珠連から櫻井・江藤・澤田・山口、全珠学連から岡田の各氏が参加した。
なお、(株)新通の前田氏がオブザーバーとして出席した。
■議案は次の通りであった。
①12月16日開催の拡大会議で決まった24年度追加のPR事業であるYahoo! Japan のバナー広告(主婦対象、2月に実施)について・・・バナー部分のデザインを決定した。
②25年度PR事業内容の再確認・・・同事業概要については、12月16日開催の拡大会議で承認を得たが、5月19日に開催される総会で議案とし承認を受け決定される。
概要は、テレビスポット(関西テレビ・朝日放送テレビ)、ラジオスポット(毎日放送ラジオ・KBS京都ラジオ・和歌山放送ラジオ)、WEB(Yahoo! Japan バナー広告・近畿連合HP運営)である。
③近畿連合構成員の個人HP作成について・・・申し込み時に必要な提出資料作成用フォーマットを配布することとした。
■近畿連合は、近畿二府四県の3団体所属珠算指導者が集い構成されている。構成員は約1330名である。
意思決定の順序は、既述の10人会で議案(事業・予算)原案を審議し、拡大会議で了承を得たのち、総会で審議し決定する。
事業活動原資は構成員全員からの拠金で賄われる。
3団体がこれほど広域に糾合して、長期にわたり積極的に事業活動を行っているのは、近畿連合のみである。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント