No.294 全珠連大阪府支部生徒表彰式典開催される at Bentencho
■ 4月25日、弁天町のホテル大阪ベイタワーで、(社)全国珠算教育連盟大阪府支部主催「第55回そろばん優秀生徒表彰式典」が開催された。510名の珠算学習者が表彰を受け、引率保護者を加えて1000名を超える参加者であった。
■柳本衆議院議員、谷畑衆院議員秘書、朝倉大阪府議会議長、柳本市議会議員が参加され、近畿一円の友好珠算団体代表者も来賓として出席した。4階大ホールでは2台のモニターに、別に用意された控え室では1台のモニターに式典の映像が映し出され、臨場感を高めていた。
■国歌独唱も定着、受賞する子供たちの多くの制服姿が好感度を高めていた。子供たちが胸に着けるリボンには名前と番号が書かれていて、受賞者名簿と座席にも夫々同じ番号が記載され分かりやすさが重視されていた。
■
式典の中で、受賞者表彰を如何にスムーズに運ぶかが式典成功の鍵になるが、一人ひとりの名前の読み上げ、賞状授与は極めてスピーディーに行われ、厳粛さを高める効果につながっていた。最後の部分にある生徒作品表彰では、ポスターの部で6名、作文の部では8名が表彰を受けた。
■ 表彰申請塾数は70であるから、各塾から平均7名ずつの申請が行われたことになる。この種企画の盛り上がりは、どれだけの会員が協力するかで、成果は左右される。今年度からは、大阪珠算協会も同ホテルを使って優良生徒表彰式典が行われるが、今から工夫と準備を重ねて独自色を出し、意義深い式典にしなければならない。今日の式典は準備が行き届き、練度の高さを感じさせるいい内容のイベントであった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント