« No.30 サンフランシスコのさくら学園でそろばん指導 from California | トップページ | No.32 第二回大商学園分銅杯争奪近畿小中学生珠算競技大会:11月3日 in Toyonaka »

2006年10月28日 (土)

No.31 ブラジル人リサーチャー見事に珠算3級に合格 from Brazil

1151524_img ■10月22日に、日本商工会議所主催の第178回珠算能力検定試験が全国一斉に行われました。大阪珠算協会の外国人講座からも3人の外国人が3級に挑戦した。そのうちの一人が見事に合格した。

■神戸大学大学院研究科の金融公共政策科本科M1に在籍のブラジル人留学生のFabio Mitsuo Gotoさんで、三科目合計280点(300点満点で240点以上が合格)のハイスコアで見事な合格であった。

■2006.1.7に、外国人講座に入門し、9ヶ月で3級合格というスピード上達であった。非常に研究熱心で、読上算、読上暗算も得意科目。最近は、開平、開立の算法も学びほぼマスターに近づいている。

■2005年にサンパウロ州立カンピナス大学(UNICAMP)を卒業し、神戸大学に留学、1年間日本語をblush up し、今年度から院生となりリサーチャーとして研究生活に励んでいる。芦屋市在住の26歳男性。在日中の1級取得を目指しており、帰国時には、そろばん名人の金融問題の専門家として活躍することを夢見ているようである。Good luck!

|

« No.30 サンフランシスコのさくら学園でそろばん指導 from California | トップページ | No.32 第二回大商学園分銅杯争奪近畿小中学生珠算競技大会:11月3日 in Toyonaka »