« No.8 いまが旬!全国連合(略称) in Japan | トップページ | No.10 ソロバンのチカラ in Tokyo »

2006年9月 4日 (月)

No.9 久しぶりの連合ニュース発行 in Tokyo

1131370_img ■珠算教育の強化を目指して活動を強めている全国珠算教育団体連合会の活動の内容を広く理解してもらうために、「全国珠算連合ニュース27号」が発行された。

■定期的に3団体の代表が文科省担当大臣を表敬訪問し、珠算教育の必要性、重要度、意義などをテーマに懇談を重ねている。昨年暮れにも、第三次小泉内閣の小坂文科省担当大臣を訪問し、小学校低学年での珠算指導強化について強い支持を表明していただいた。

■算数科教科書発行会社6社との定期懇談が2月に大阪市で開催された。各会社の算数科教科書での珠算指導用語が統一されていないことを受け、用語の統一について協議し、速やかに統一用語の確定を行って使用していく方向を申し合わせた。

■京都大学大学院教授上野健爾先生の論文『珠算の将来』の完成を受けて、小冊子に編集し出版した。全国連合加盟各団体の構成員の先生方にも配布された。珠算に関するバイブル的な資料になりうるものだから、熟読玩味をお願いしたいと願っている。

■以上の記事のほか、各団体の責任者の論考も合わせて収録されているので、いろんな形での活用が期待されている。

|

« No.8 いまが旬!全国連合(略称) in Japan | トップページ | No.10 ソロバンのチカラ in Tokyo »