No.3 小学校でのそろばん指導 in Osaka
■大阪府下のそろばんの指導者で構成されている各団体が、大阪珠算教育連合を組織しています。約800名の先生方が参加されている。
■この大阪連合(略称)が、平成12年度から、小学校の要請に応えて、プロのそろばんの先生を学校に派遣している。1日だけから6日間くらいの幅でそろばんを指導するのだが、子供たち、学校側、父兄たちから大いに喜ばれている。
■年毎に依頼校の数が増えている。初年度は53校、その後64→86→107→111→124校と増加してきた。大阪府下には1043校の小学校があるので、まだ1割強の学校への出向指導だが、3割くらいの比率にまで増やしていければと思っている。
■学校支援そろばん指導活動と呼ぶこのボランティア活動は、全国的にも展開されていて、17年度は全国の2381校(全国の小学校数:23124校)で指導が行われた。
■ゆとり教育の問題、学力低下現象への対応に、学校側も課題の多い状況が続いているが、そろばんの活用で基礎学力の獲得に役立てれば嬉しいことと思っている。
| 固定リンク