2014年4月 4日 (金)

No.423 ボランティア珠算指導活動報告会が開催される at O.C.C.I.

Scimg4585 4月4日、25年度学校支援そろばん指導活動(大阪連合主催)の報告会が開催され、約20名の指導者が参加。各自の体験や意識した課題を発表した。

■平成12年、53校の出講依頼で始まった同活動も14年目となり、出講小学校数も238校となった。3年・4年の算数科に配当されているそろばん指導をプロの指導者が効率的に行うことが第一義であるが、教師たちのそろばん指導のスキルを高めることも、狙いの一つである。

Scimg4594 全参加者の主な発言要旨は次の通りである。
①本活動の趣旨は、子供たちにそろばんの面白さや楽しさを伝えることであることを忘れてはいけない。
②副読本『たのしいそろばん』の必要性と利便性を問い直す必要がある。
③学校経営に格差があることが気がかりである。
④指導時間数は最低3時間が必要である。
⑤子供達と教師からアンケートを求めることは、自己研さんと反省の好材料になる。
⑥電子黒板用そろばん指導ソフトの活用は効果がある。
⑦指導に少しの創意と工夫を加えることで指導効果に大きな差が出てくる。
⑧ボイスそろばんを活用することで、子供たちの興味を膨らますことができた。

■指導効率をどう高めるか、子供たちの興味をいかに喚起するのか、学校サイドとの連携をどのように緊密にするのかなど、現場に立った者にしかわからない貴重な意見の交換ができた。
教師サイドのそろばん指導スキルの不足を補うためにも、この活動は当分続けられることになる。

| | コメント (1) | トラックバック (3)

2014年3月16日 (日)

No. 422 平成25年度大珠協通常総会が開催される at O.C.C.I.

800img_6588 3月15日、(一・社)大阪珠算協会25年度通常総会が開催された。議案は、26年度事業計画及び収支予算両案の承認を求める件である。約70名の会員が参加、議長は渡辺歌子ブロック長が務めた。

800img_6589 議案内容は、事業計画案を西川善彰常務理事が、収支予算案は志賀俊之常務理事が詳細説明した。
冒頭の会長(森友)挨拶では、一般情勢、バックグラウンド、両案提案に至る経緯、26年度の課題、両案の特徴などを説明した。

800img_6590 ■なお、あいさつ冒頭では、2月26日の各紙が報道した2012年度実施の総務省経済センサスの内容を披露した。
恐らく官庁による珠算塾在籍者数(学習者数)のデータ公表は初めてと思われる。

800img_6591 ■同データでは、珠算学習者数は大阪府がトップで53659名、2位愛知県の2倍、3位東京都の4倍である。商人の町として大阪府内の珠算熱が高いためと評価している。

800img_6597 ■議案内容の説明後、質疑を行い、全員の賛成で両案は承認され成立した。
受験者数増加を目指し、直ちに活力ある協会事業運営をスタートさせたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 5日 (日)

No.421 北大阪珠算協会第42回表彰式典開催される in Takatuki city

Simg1月5日、表記式典が高槻現代劇場で開催され、326名の珠算学習者が各種の表彰を受けた。
高槻市長、高槻市議会副議長、同市教育委員会教育長、高槻商工会議所専務理事、各珠算団体幹部が来賓として参列した。

■高山右近ゆかりのキリスト教会に隣接し、高槻城址の一角に建つ会場で、市長や教育長などから祝福され表彰を受けた子供たちにとっては、意義深い貴重な経験になったことと思われる。
Sdsc01031高槻市一帯は典型的な文教エリアであるが、珠算学習の重要性は深く浸透している。

■珠算界を代表して祝辞を述べたが、その骨子は次の通りである。
①大阪市では、来年後半からの教育ICT化全面実施を決めた。デジタル教科書、電子黒板、タブレットを使った授業が始まる。
Sdsc01038合理性・効率性を追求する傾向が強まり、子供たちの思考力・創造力の減退や基礎学力の低下が懸念される。
(これらの課題を解決するためのヒントが②と③である)

②アインシュタインは、真の教育とは何かについて、
「真の教育とは、学校で習ったすべてのことを忘れてしまった後Sdsc01047
に、なお自分の中に残るものをいう」と発言している。
長期間の珠算学習を通じて身につけるものは、彼が言う、何時までも自分の中に残るものの一つであることから、珠算教育は真の教育の一つかもしれない。

③推理作家秦 建日子氏は、「デジタルとどう付き合うか」の記述で、「そろばんは究極のアナログだ。デジタル機器に囲まれる環境Sdsc01058
下で、私はアナログを手放さない。自分の生活空間のどこかにアナログをキープしておかなければいけないと、心の中で警報が鳴っている」と、デジタルの危うさに言及。デジタルとアナログのバランスをどう確保するのかが大事と、問題提起をしている。

■式典後、府立芥川高校和太鼓部の招待演奏が行われた。
部員34名が出演、「大祭」「三人打ち」など6曲を演じた。今まで、Sdsc01066
全国大会で上位入賞や、「芸術文化賞」など多くの受賞歴がある。また、海外公演も数回に及び、全国各地の伝承曲や創作曲で公演を行う。高校生集団とは思えない、パワフルでスキルフルな演奏であった。日頃の極限を超える訓練とそれを乗り切る強い意志が観客の魂を揺り動かすのであろう。集団の全メンバーに、拍手喝さいを送りたい。
強烈な印象が残る、いい式典であった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月21日 (月)

No. 420 大珠協指導者講習会開催される O.C.C.I.

Cimg3617_210月20日、(一・社)大阪珠算協会主催「平成25年度珠算指導者講習会第二日目」が開催された。大阪商工会議所地下1階大会議室は219名聴講者の熱気に包まれた。

■第1講座は「i-test の誕生と全体像~どう生かすのか そのアイCimg3636_2
ディアと工夫~」、講師は金本和祐先生。
教場経営と珠算指導の軌道修正とさらなる発展に役立つ内容であった。12月8日には、第二弾が予定されている。

■第2講座は、「シンガポールから学ぶリーダーシップ」、講師は大阪商工会議所人材開発部長稲継 茂氏。
Cimg3622_2通算8年半に及ぶシンガポール日本商工会議所事務局長としての活動経験をもとに、同国発展の経緯、要因、外交・内政戦略などを、体験談を織り交ぜて分かりやすく解説。

Cimg3644_2■同国は、一人当たりGDPがアジアでトップ、世界第9位。人口密度世界2位、人口530万人、国土面積世界175位の、成熟度の高い多民族・都市国家である。

■ユニークな国家経営、興味ぶかく学ぶことの多い国家であることから、同氏の長期にわたる滞在、事業運営、活動経験を聞かせてもらった。
Attachment1世界に名をはせる、リー・クアンユー同国初代首相の国家観、世界観、アジア観なども織り交ぜての刺激的な内容の有意義な講義であった。
珠算指導者の国際感覚向上に役立つ刺激になればうれしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 1日 (日)

No.419 大珠協珠算指導者講習会が開催される at O.C.C.I.

Cimg3293■9月1日、一般社団法人大阪珠算協会主催の珠算指導者講習会第1日目が開催された。本年は、2府8県から282名の指導者が参加申し込みをした。
第1講座は、元市立幼稚園園長 深見美砂緒先生の「園児たちとの接し方」、第2講座は、全珠連奈良県支部の乾 勝義先生の「一歩先を行く最先端のそろばん・暗算教室」である。

Cimg3298■冒頭、大珠協会長(森友)が開講のあいさつを行った。
概要は以下の通りである。
①推理作家秦 建日子さんの、対談「デジタルとどう付き合うのか」での以下の発言を紹介、「そろばんは究極のアナログである。デジタル機器に囲まれる環境の中、私は、アナログを手放Cimg3308
さない。自分の生活空間のどこかにアナログをキープしておかなければならないと、心の中で警報が鳴っている。わざと、不便なものを持つことが大事である」・・・デジタルとアナログのバランスをどのように確保するか、今後の大きな課題である。
Cimg3309②真の教育とは、学校で習ったすべてのことを忘れてしまった後に、自分の中に残るものをいう。そして、その力を社会が直面する諸問題の解決に役立たせるため、自ら考え行動できる人間を作ることこそ教育の目的だ、というアインシュタインの言葉を紹介・・・知識偏重、偏差値Cimg3311
重視に偏らない教育を目指すべきである。

■両講座を受講するうえでの参考資料にしてほしいと挨拶を締めくくった。
教育の根幹を論じる第1講座、デジタルとアナログの融合を説く第Cimg3299
2講座の組み合わせは、受講者にも好評であった。
両講師のまじめさと熱意が素直に伝わる初日の講習会であった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月26日 (月)

No.418 第67回全大阪オープン珠算選手権大会+平成25年度チャレンジャーズ大会が開催される at O.C.C.I.

Cimg3248■8月25日、大阪商工会議所で、第67回全大阪珠算選手権大会並びに平成25年度チャレンジャーズ・ステージが開催された。
全国から315名の精鋭選手が参加した。大会は一般社団法人大阪珠算協会と大阪商工会議所が共催した。

Cimg3249■大会委員長は大商人材開発部長稲継氏、同副委員長は同部課長森松氏が務めた。大会運営は、全大阪委員会を中心に65名の委員で行った。

■全国各地から、トッププレーヤーが参加し、実質的には全国大会と呼べるものであった。
Cimg3250本年も、参加各選手の競技に臨む姿勢、立ち居振る舞いは総じて立派であった。一芸に秀でたものが持つ、行動の美が際立っていた。

■午後2時からのセレモニーでは、主催者を代表して、大阪珠算協会森友会長が開会のあいさつを行った。
Cimg3255その要旨は以下の通りであった。
①参加選手、引率者、委員会委員、協力委員各位、来賓各位に感謝の意を表明
②本大会は、内容の高度さから、ひらめきの勝負が特徴である。

「ひらめき」については、118年前に死去したフランス人の近代細菌学の開祖、生化学者で、炭疽菌・狂犬病ワクチンを発明したルイ・パスツールが残した言葉がある。
Cimg3259それは、“ひらめきというものは、それを得ようと、長い間準備し、苦心した者だけに与えられる”である。
今日は、他の選手を圧するひらめきを示すために、いかに準備し、どれほどの努力をしてきたのかを、大会の中で明らかにしてほしい。

最後に、国民栄誉賞受賞者松井選手の引退挨拶の一部「現役時代の自分を律したキーワードは、勝つために最善を尽くす、であった」、を紹介し、必勝を期して戦ってほしい、と祈願し結びとした。

Cimg3254_2■終日行われた熱戦の余韻がいつまでも残る良い大会であった。
なお、戦績については大珠協HPに詳細を記載している。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年5月29日 (水)

No.417 25 年度第一回珠算事業運営協議会が開催される at O.C.C.I.

Dsc00557■5月28日、25年度第一回珠算事業運営協議会が開催された。年間3回、日商主催珠算能力検定試験(1・2・3級)開催直前に開催される。大阪商工会議所から、人材開発部稲継部長、森松課長、奥野担当官が出席、大阪珠算協会から森友会長、西・益田両副会長、西川善・志賀・法橋・馬場・西川春・松本常務理事、西井事務局長が参加した。

■大商管内の検定試験の実施は、大商が委託した業務全般を大珠協が受託して行うが、厳正な試験実施とリスク回避のための具体的な協議・調整は、両者が共同して行う。

Dsc00558■24年度から、大珠協会員は原則大商の会員となり、2・3級検定の受験会場としての認定を受け、分散実施を行っている。1級は、各ブロックで一括受験を行う仕組みである。

■試験を厳正に実施するためのシステムを常に点検、確認、調整を行い、試験のクオリティ向上、実施に伴うリスク回避を実現させるために、厳しい意見交換と情報の共有を行っている。

Dsc00559■当該検定試験は、全国一斉に実施されるが、大阪エリアでの試験システムが全国のモデルになりうるように、大商と大珠協の協調は年ごとに緊密さを増し、かつその精度を高めている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月27日 (月)

No.416 25年度大阪珠算協会総会が開催される at O.C.C.I

800img_4593■5月25日、一般社団法人大阪珠算協会25年度総会が開催され、77名の会員が参加した。
議案は、①24年度事業報告と収支決算の承認を求める件 ②25・26年度役員選出の件であった。

■冒頭の会長(森友)挨拶では、
Ⅰ現況・・・①一般社団法人化後二年目の事業展開は、スケジュール通り順調に推移した ②24年度から、日商1・2・3級の分散実800img_4597
施をスタートさせ1年が経過したが、クオリティーの維持、リスクの低減、会員の参画意識向上などの実現を確認できた ③解決を要する課題 ④新検定i-testの正式スタート ⑤トピックス
Ⅱ決算内容
などについて報告した。

800img_4672_2■一号議案は、事業内容、決算内容の詳細説明ののち、採決が行われ承認された。続く二号議案は、全役員の辞任後、推薦委員会委員長西川氏から新役員の名簿が発表され、全会一致で承認された。

800img_4611■新役員は、四名の理事が入れ替わり、22名の理事中女性が10名となった。
総会後の理事会で正副会長、常務理事の選出を行った。常務理事一名が入れ替わり、松本理事が常務に就任した。

800img_4660_2■一般社団法人化3年目を迎えたが、解決を急がれる課題に順次対応し、内部留保の充実に力点を置きながら、事業展開を行っていくことになる。
“できることを、出来るときに、出来る限り実践する”をモットーに努力を重ねたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 5日 (日)

NO. 415 近畿連合拡大会議開催される in Osaka

Dsc00480■5月5日、近畿連合拡大会議が開催された。出席者は、全珠連各地代表者10名、日珠連各地の代表10名、全珠学連代表1名、(株)新通前田氏であった。
議案は、
①24年度事業並びに収支決算報告
②25年度事業計画、収支予算両案について
③総会の役割分担について
④個人HP制作推進策について
であった。

■各議案を審議し、討議の上了承し、19日に開催される総会に上程することになった。
④の近畿連合構成員1200余名の個人HP制作については、本年度の重点事業と位置付け、支援策を検討した。連合本体のPR事業と連携しながら相乗効果を高めるべく、制作・公開を推進していくことにした。

Dsc00482■同日午前中には、大阪連合の代表者会議が行われた。大阪府内11団体の代表者19名が参加した。
議案は、
①24年度事業報告、収支決算について
②25年度事業計画、収支予算両案について
③25年度「はじき初め大会」の運営について
④近畿連合総会について
であった。

■大阪連合が行う学校支援活動では、24年度は221校に出講指導を行い、希望校に無償で配布する『たのしいそろばん』は、府内の345校に教師用1255冊、生徒用31902冊を配布、活用してもらった。

Dsc00485■大阪連合、近畿連合ともに、珠算教育強化を目指して可能な限りの活動を行っていることが良くわかる二つの会合であった。
冒頭のあいさつは、“やれることを やれるときに やれるだけ” 実行することをモットーに努力したいと締めくくった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 4日 (土)

No. 414 25年度第1回近畿連合10人会開催される in Amagasaki

Dsc00474_1■5月3日、近畿珠算強化連合会(近畿連合)の実行委員会(10人会)が尼崎市で開催された。出席者は、全珠連から澤田・櫻井・江藤・山口、全珠学連から岡田、日珠連から藤本・森友・西・山根の各氏が出席した。(株)新通から前田氏も参加した。

■近畿連合の諸行事計画は、10人会で企画立案・原案作成を行い、拡大会議でそれらの議案を審議し決定する。毎年、5月中旬に開催される総会で、当該年度の事業計画と収支予算案の承認を受け、それらグランドデザインに沿ったうえで上記手順で事業が具体的に進められることは勿論である。

Dsc00475■今回の10人会議案は、
①24年度事業報告・収支決算両案の審議
②25年度事業計画・収支予算両案の審議
③25年度総会次第、並びに役割分担の審議
④25年度総会時研修会内容の審議
以上の諸議題を審議した。

■これらの審議した議案を、5月5日に開催される拡大会議に提案し、審議・了承を得たうえで、5月19日に開催される総会に上程する。

Dsc00476_1■近畿連合では、25年度は14年目となるマスメディアを使った珠算強化PR活動を中心に据えながら、構成員約1200名余の個人HPの制作を支援しつつ推進していく方針を固めている。
数多くのHPを通じて情報発信することと、組織全体の珠算強化活動が相乗効果を生み出すことを期待している。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«No.413 学校支援珠算指導活動報告会が開催される at O.C.C.I.